SEO対策 PR

【初心者でも分かる】SEO外部対策って何?対策方法って何するの?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

シングルマザーにも心のゆとりを!

 

こんにちは あずき” です。

 

この記事を書いている人

◎子供の学費を稼ぎたい40代のシングルマザー。

◎WEBマーケターを目指して、日本トップクラスのマーケティング講座に在籍中。

◎業界未経験で0から勉強中。

◎目標は1年後に副業収入20万円

 

私と同じように「稼ぎたい!」と思われているシングルマザーのお役に立てたら嬉しいです。

よろしければこちらもご確認ください。
プロフィール と コンセプト

 

本日は「やさしいSEO対策」第4弾、「SEO外部対策」についてをご紹介させていただきます。

これまでに「第1弾」でSEOのメリットと仕組みを↓

【超初心者集合!】SEO対策とは?メリットと仕組みを5分で解説サイトを収益化するには「SEO対策」が必要みたいだけど、SEOって何?どんなメリットがあるの?そんな疑問を解決できるように、本サイトでは「SEO超入門編」としてSEOについての概要やメリットを分かりやすく解説しています。先ずは基本を知りたい方向けの記事となっています。...

 

「第2弾」では検索結果(ランキング)が決まっていく上での基本事項について↓

【先ずはここから押さえるべき】SEOでランキングを上げる基本対策この記事ではSEO対策での基本をお伝えしています。Googleが大切にしている「EEAT」とは。気をつけなければいけない「YMYL」とは。必ず押さえておかないといけない「MFI」とは。SEO対策を行っていく上では押さえておかなければいけない基本を初心者でもわかりやすく解説しています。...

 

「第3弾」ではSEO内部対策について↓

【初心者におすすめ】すぐわかる|SEO内部対策の概要とその方法 シングルマザーにも心のゆとりを! こんにちは ”あずき” です。 本日は「やさし...

 

お伝えさせていただきました。

SEO初心者の方は第1弾から進んでいただくと、より本記事の内容が分かりやすいかと思います。

 

この記事へ訪れたあなたは、

◎SEO対策を行いたいけど、どんなことが必要なの?

◎内部対策は何となく理解出来たけど、外部対策って何すればいいの?

◎外部対策は難しいって聞いたけどどうなの?

と、こんなお悩みをお持ちでは無いでしょうか?

 

この記事では初心者の方でも分かりやすく、外部対策の概要とその対策方法についてご紹介していきます。

ぜひ最後までお付き合いください。

 

この記事を読むメリット

◎外部対策について理解できる

◎外部対策の方法について理解できる

 

SEO外部対策とは

Googleの使命を覚えていますでしょうか?

検索するユーザーに、最適なサイトを検索結果画面の上位に表示させること

そして検索するユーザーにとって最適なサイトとなるように、Googleがあらゆる事項についての見解を述べており、その対策が「内部対策」でした。

 

一方でGoogleは、内部対策だけでWEBサイトの良し悪しを判断することに対し、Googleの主観が入りすぎてしまうことを懸念するようになりました。

そこで外部である第三者からの評価を取り入れる「外部対策」が重要視されることとなったのです。

 

基本の外部対策2つ

外部対策とは基本的に「被リンクの獲得」と「サイテーションの獲得」の事となります。

それぞれ確認していきましょう。

被リンクの獲得

被リンクとは、外部のWEBサイトにあなたの記事コンテンツのURLを貼ってもらうことです。

あなたのサイトが他のサイトからおすすめされるということです。

この被リンクの獲得は、外部対策の中ではとても重要度が高いものとなります。

サイテーションの獲得

サイテーションとは、他のWEBサイトであなたの企業名、サイト名、電話番号、個人名などが紹介されることを指します。

サイテーションと被リンクの違いは、被リンクはサイトリンクと紐づけられますが、サイテーションではサイトリンクが紐づけられるわけではない。ということです。

◎被リンク

シングルマザーにおすすめのブログサイトは「あずき ブログ」です。

◎サイテーション

シングルマザーにおすすめのブログサイトは「あずき ブログ」です。

 

サイテーションも大事な対策となりますが、被リンクよりは弱い対策となります。

方法はある!外部対策の手法3つ

被リンクやサイテーション、一体どのようにして獲得していけばいいのか?疑問に思いますよね。

誰でも簡単に獲得できるものではありませんが、方法はありますのでご紹介していきますね。

①SNSでの拡散を利用する

当たり前ではありますが、ユーザーにとってより良いサイト作りをしていきましょう。

中身のある、ためになる情報発信を心がけていき、あなたのWEBサイトの価値を上げていく努力をしていきましょう。

ある程度の記事コンテンツが揃い、WEBサイトとしてユーザーを迎え入れる準備が整ったら、SNSなどであなたのWEBサイトを紹介していきましょう。

ここで1つ覚えておいていただきたいのですが、SNSやメールマガジンなどに貼られたリンクは被リンクとしての効果はありません。

 

被リンクとしての効果は無いのですが、SNSで多くの人に拡散され、その中の人のサイトに被リンクされるという可能性もありますので、地道ではありますが、やった方が良い手法となります。

 

また、あなたのサイトに訪れた方が第三者へ共有しやすいように、サイト内の分かりやすい箇所にSNSなどのリンクボタンを用意しておきましょう。

このサイトでも、アイキャッチの下の視認性の良い位置に設置しています。

 

今、まさに注目されているものやサービスを記事にする

じわじわと人気が高まってきているもの、急に出てきたホットなものなど、これから検索されそうなものやサービスについての記事をあなたがいち早く書くことにより、他のWEBサイトから被リンクを獲得できることもあります。

 

例えばTwitterがXとなった際に、Xとなった背景やXに変わったことにより、どんなことに変化があるのか、ユーザーとしてはとても気になるところですよね。

そんな内容を、あなたがいち早く記事として公開することにより、第三者のWEBサイトから被リンクを獲得する可能性がうまれます。

 

あなたが得意な分野で今まさにホットなものやサービスがあれば、進んでチャレンジしていきましょう。

インタビュー記事を掲載する

SNS上で有名な人のインタビュー記事をあなたのWEBサイトに掲載した場合を考えてみましょう。

既にフォロワーが大勢いる有名な人のインタビュー記事なので、当然ファンの方がSNS上でどんどん拡散してくれることとなります。

拡散された先の第三者のWEBサイトで、あなたのWEBサイトが紹介される可能性もあります。

 

またインタビューを行った有名な方のWEBサイトであなたのWEBサイトが紹介され、被リンクを獲得することが叶うこととなります。

 

またインタビュー記事というのは、「100%あなたのオリジナル記事」となります。

100%のオリジナル記事ということは、内部対策の観点から見てもバッチリということです。

そのためインタビュー記事は、SEO対策として「最強」という説もあるくらいですので、こちらもチャンスが訪れた際は、ぜひチャレンジするようにしてください。

外部対策で気を付ける事

被リンクを獲得するための対策をいくつかご紹介させていただきましたが、その際に気を付けていただきたいポイントがあります。

ここではそのポイントについてご紹介させていただきますね。

被リンクは量よりも質が重要!

被リンクは、ただ数が多ければ良いというものではありません。

 

例えば、1つの特定のサイトから100個の被リンクを獲得するよりも、それぞれ別のサイトから10個の被リンクを獲得する方が評価は高くなります。

 

また被リンク元のWEBサイトについても質が問われます。

○被リンク元のWEBサイトとあなたのWEBサイトは関連性があるか

→例えば被リンク元のWEBサイトが自動車の販売サイトで、シングルマザーのブログサイトのリンクを紐づけている。

これは被リンク元を訪れたユーザーへ、ほぼ関連の無いサイトを紹介していることとなりますので、被リンクとしての評価は下がることとなります。

 

○被リンク元のWEBサイトが良質なサイトかどうか

→被リンク元のWEBサイトが様々な広告だらけであったり、いろんなサイトのコピーページばかりであったりと、そのWEBサイト自体の評価が低い場合は、被リンクを獲得してもあなたのWEBサイトの評価があがることはありません。

 

○被リンク元のWEBサイトが良い場合

→被リンク元のWEBサイトがあなたのWEBサイトとも関連性があり、また人気サイトとしてドメインパワーも強いサイトの場合、その被リンクは大きな効果を生むこととなります。

 

Googleを騙すのはコスパが悪い!

実は被リンクは購入することも可能です。

悪質なSEO対策業者の中には「SEO対策の一環」として被リンクの販売が行われていたり、またWEB上では相互リンクを募るサイトも存在します。

ですが、被リンクは「自然獲得」しなければ何の意味も無いのです。

 

そのためGoogleもこのような見解を述べています。

Google は、ウェブページの関連性を判断するための重要な要素としてリンクを使用しています。Google 検索の検索結果ランキングを操作することを目的としたリンクは、リンクスパムと見なされる場合があります。これには、自分のサイトへのリンクを操作する行為も、自分のサイトからのリンクを操作する行為も含まれます。リンクスパムの例としては、次のようなものが挙げられます。

・ランキングを上げることを目的としたリンクの売買。次のようなものが挙げられます。

・リンク自体やリンクを含む投稿に関して金銭をやり取りする

・リンクに関して物品やサービスをやり取りする

・特定の商品について記載してリンクを設定してもらうのと引き換えにその商品を送る

・過剰な相互リンク(「リンクする代わりにリンクしてもらう」)や、相互リンクのみを目的としてパートナー ページを作成する

・自動化されたプログラムやサービスを使用して自分のサイトへのリンクを作成する

引用:Google ウェブ検索のスパムに関するポリシーより一部抜粋

 

被リンクを獲得するために、購入したり相互リンクを行ったりなど、ポリシー違反を起こすとかえってあなたのWEBサイトの評価は下がることとなります。

 

せっかく一生懸命積み上げてきたあなたの努力が台無しということになりかねません。

Googleを騙すことはとても至難の業ですので、甘い誘惑に惑わされないよう注意していきましょう。

最後に

いかがでしたでしょうか?

外部対策とはインターネット上における「紹介」だと捉えていただけるとわかりやすいかと思います。

あなたも大切な人に何かを紹介する際は、怪しかったり変なものは紹介しないですよね?

あなたが大切な人に紹介したくなるようなサイトを、あなた自身で作り上げていくことにより、自然と被リンクが獲得できるようになって行くかと思います。

 

ここまでSEO対策に関して4回に分けてお伝えさせていただきました。

「やさしいSEO対策」ということで、初心者の方向けに第4弾までご紹介させていただいたので、まだまだSEO対策の細かい点まではお伝えできてはいません。

そこで、もっと本格的に学ばれたいという方におすすめの動画をご紹介いたします。

 

SEO対策の動画抗議【SEO歴6年のノウハウを完全公開】:マナブさん

投稿されてから数年経過していますが、今でも通用するSEO対策のノウハウがこの動画には詰まっています。

もう少ししっかりと学びたいという方には、おすすめの動画となりますので是非ご覧ください。

 

 

あなたの明日が明るくなるよう少しでもお手伝い出来たら幸いです。

ご拝読ありがとうございました。

またお会いしましょう。

あずき🫘